けいのブログ

自分のTwitterで呟いた事&日常生活&治療、趣味で考えている事をまとめる。自分が見る専用のメモ帳、日記みたいな使い方 基本ひきこもり

DAWの悩み…DAW内(logic7)でハード音源を使いたいが無理ぽ…

 

DAWを色々横断して使うのは、現段階では考えてなかった。

プロではそういう方がいるのは雑誌で見たけど。

金銭的にも知識、労力、気力的にも僕はちょっときついw

まずはMIDI検定とか勉強した方がいいのかなぁ…orz。

www.dtmstation.com

現状、JUNO-Dをハード音源として使おうと今頑張ってるけど、同期の仕方が謎。

 もうTwitterでも呟いたけどJUNO-DMIDIキーボード&ピアノ練習として使う。

未来機材一式買い替える時、投資する。

それまではlogic7を使い倒す。壊れるまでw

ただいま、今まで作曲した曲から使えるプリセットをメモ帳に記録してる。

一から音色を作る気力&情熱は残念ながらあまり無いw(家作る時にトンカチから作る様な物)

プリセットの設定見ると結構作り詰めるので好きな人はやりがいがあると思う(プリセット見てからいじるのが音色作りの近道な気がする)

将来的にはハイスペックPC、LOGICのnew.verとハード音源(ヤマハMOTIF)、モデリングアンプで作曲環境作りたい。

 

今は修行と思って精進します。

 

 ↓これとかlogic内の音源だけで作った。

commons.nicovideo.jp

 DAWで得意不得意があるのかわからんけど、そのDAWの能力を引き出す努力はしたい。

良くも悪くも何に対しても結構僕は一途な方なんですよねw

 

 初心者とかDAWが使いやすいかどうか?でその後の活動に影響するからDTM仲間か知り合い居ると有利。メジャーなDAWだとネットに操作法とか載ってたりするからそこもポイント。情報を共有できると便利。

古いDAWはもうネットに情報載ってないからねw キビシー。