けいのブログ

自分のTwitterで呟いた事&日常生活&治療、趣味で考えている事をまとめる。自分が見る専用のメモ帳、日記みたいな使い方 基本ひきこもり

僕の曲の好きなコード進行…

 

ここに上げたのは全部サビっす。

436っす… key CでF、Em、Am

 

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

たまたま遊びで見つけた。深夜のキッズステーションでやってた?

ジェネレイターガウルの後に録画してた気がする。ニコニコ漁ってたらアニメ動画がうpしてあった…2期とか見た事無いわ。

主人公でひろゆきちゃんって名前聞くとねぇ…別の人物の顔が浮かんで迷惑している…(お前じゃない!)

keyE?

0:14はF#m7,G#m7,Am7,D7onA,A/Bかな?

www.youtube.com

 

メジャーどころは色々言われてるから…

コード進行でわかった気になるのは、一面しか見てないから偏った見方、偏見ですね。

単純に考えると偏見が生まれる。

色んな要素で成り立ってるから。それを調べる、分析するのが面白い。

色々調べると、すげー!ってなるもん。

その人の声のメロディの最高音、トップノート、スウィートスポットをサビに持ってくるとか…(これは基礎の基礎か?)

コード進行でマウント取るなら、世界で売れる曲作れますか?って話ですよ…

コード進行”だけ”じゃ無理と思うけどなぁ…

シンセの音色作るのとか大変だし…(ちょっとした一瞬の音に心力を注ぐ…)

作曲編曲とても大変ですよね…尊敬します。

 

 

 

哲学は思考不可能なモノを内側から思考可能なモノによって限界づけなければならない。ウィトゲンシュタイン

www.youtube.com

 

 

本でコード辞典とか売ってるけど、耳コピ、ネットのメジャーな曲調べたりしたら分数コード、変則チューニングのコード以外は自前で作れる可能性があるから買わなくてもいいと個人的に思う。

自分で道具を作る。DIY

何でもかんでも本買ってたら時間、金とるから必要な情報は何かを考えて本は買った方がいいと個人的に考えるし実践してる。

本買う時は、プロの人でも参考になったと思われるような本を買うようにしている。

ジミヘンに教えれる様な本とか(ハードル高いなぁ…w)

自力で作れない情報で必要なモノを買う。自力でたどり着くなら買わない。

不思議な事に自力で何でもやろうとすると、時間と金が余るので、その余剰を別の所に注いでる。

コード進行はアニソン結構勉強になる。面白い。

ジャニーズ、アイドル系も勉強になるけどそこまで曲を漁ってないです。

現代は情報量が多すぎる…自分で必要なモノを識別する能力が求められる。

作曲って数学の方程式、システム作成と似てる。

時代の世相背景を取り入れたり、サウンドスケープ、建築、詰めるとハマりだしてキリが無い。

 

 

切なくて儚いけど情熱がある曲だと個人的に思います。何かイタリアっぽい感じがする?これは436と関係ないっす。

www.youtube.com

 

 Twitterで呟いたけど、ヤングブラックジャックのEDとdoping pandaのgo the distanceに似てる?

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

ついでだからTwitterから色々呟きをブログに移しました。

 

最遊記RELOAD BLASTのOPのサビって南鎌倉高校女子自転車部のEDのサビと似てる気がする。最遊記のOPのサビの入り口のシンセ、電子音がキレイだなぁ。こういう音好きなんだよね。BEINGとかこういう音よく使ってた気がする。ここら辺僕も上手く使えるようになりたいけど方法がわからん…。

 

 とある方のブログで取り上げてたので…

keyA 0:39Em,A7(wandsのジャンピンジャックボーイのサビにもこれある)  1:10F△7,G7(pivot chordっぽいね、面白い、♭Ⅵ♭Ⅶ)4536の発展形?←と同じ1:29サブドミナントマイナー、2:42ベース音G,♭B,♭E、内声はF,C,G7?

3:13ⅡmⅢmⅣの瞬間転調

聞いた感じザっと整理した。途中でkey♭Bになってる?

www.youtube.com

 

これもちょっとコピーしんどかった…

www.youtube.com