けいのブログ

自分のTwitterで呟いた事&日常生活&治療、趣味で考えている事をまとめる。自分が見る専用のメモ帳、日記みたいな使い方 基本ひきこもり

行動する前に意識に階層的な負担がかかってる…

 

 

いつもはギター弾く時すぐ触ってたけど、それを止めようと思う…

上手くなりたいなら明確な目標内容を立ててやらないとダメだと思ふ。

ピアノはちと違う(僕の場合まだ初心者レベルなので…)

で、それよりも前の段階で動機付けですね。

ここら辺を上手く導けないと損すると思います。

無意識で出来る事は無意識に任せる。

惰性も上手く利用できると効果的。惰性の使い方。

上手くなりたいなら敢えて楽器を触るのを控える、禁止する。

そうすると、後で結局楽器に触りたくなるんだなぁ…(本当に触らなくなったら…w)

人間っていいかげんですね…

惰性でダラダラ時間だけが過ぎて意味も無い練習するくらいなら、私だったらゲームをする。

icchiku1783.hatenablog.com

ここら辺は他人がどうこうするんじゃなくて、自分で判断しないと…

主体性を発揮する。

やる気のギアのかけ方とか自分じゃないとわからないでしょ?

負担のかけ方だよね…負担かけると成果が出て楽しい方向に導く。

何でもモノは使いようです…

時間よりその練習に何の意味があるのか?理解しないと時間だけが無駄に過ぎるので、そこら辺は明確にした方がいい。

ダイエットでスポーツジムに行くだけ、会員になっただけでは痩せない。

ちゃんとやるべき事、要点を押さえて行動しないと…

そこら辺勘違いすると、教室通って先生に何とかしてもらおう、とかになる…

先生は神様じゃないから…

結局自分がやらないと。

お金も時間もやる気も無駄になる。

先生と生徒が両方幸福になるのが理想かな?

 

演奏に性格が出るのは有ると思ってて、僕は結構遠慮するタイプ(どーぞお先に…)でそれが演奏に出てる。あまり我をおもてに出すタイプではない。

性格の矯正は無理だと思ふ…

ここら辺ピアノ指導する先生とか大変そう…なんだけど、腕の見せ所。

教わる時ピアノの面白さを色んな角度から見いだせる、認知の発露で喜ぶ感覚がつかめればのびる気がする。

生徒は素直な方がいいのかな?変に先生に逆らうなら、まず人間関係自体、前提自体がダメだと思ふので、先生と上手く人間関係作れるかも大事だ。

だから先生選びも前もって生徒側がよーく調べないとダメ(ここら辺の労力を惜しむと後後痛い目を見る…)

先生が出来る事って、身体操作法、色んな価値観を見せれる、教養や知識提供、遊び方?人生哲学…等?

僕は教師&先生の経験が無いので素人の意見だと思って下さい。

 

 

Twitter

ギターの耳コピは押弦と音の関連性が感覚でわかるからできるけど(飛び道具的なエフェクター、変則チューニングは別)ピアノは押鍵と発音の関連性で感覚の情報量(入出力の回転量)が少ないから苦手なんだと思う。 個人的に”変則的な”ピアノの和音を聞き取るのはピアノを弾きこんでないと多分きつい。私はやればできる子…

 

まだまだピアノと僕が一緒になってないからダメかな?

楽器って奥が深いですよねえ…

エレキギターって音作りも考えないといけないから大変だ…機材の値段も高いし…リニューアル、新製品の出るスパンもだんだん短くなってるし、でねぇ…

ここら辺は技術者さんに期待してます…(安くて良質な機材…)

 

 

あんまり雨降ってないよなぁ…

気温も低いし…

梅雨明けは7月後期か8月前期くらいかな?

選挙、期日前投票やらないかん…

YouTubeTwitterで見た、ひろゆきが言う様に人口のパイ見ると確かに若者の票は届かないけども、若者の行動が年寄りに影響を与えるのではないか?と僕は一縷の望みを抱く。

意思表示のために投票には行きます。

前に書いた文句を言う権利を獲得するためw