けいのブログ

自分のTwitterで呟いた事&日常生活&治療、趣味で考えている事をまとめる(認知行動療法)自分が見る専用のメモ帳、日記みたいな使い方 基本ひきこもり

修理からRoland JUNO‐Dの帰館

 

鍵盤とパッチ切り替えのボタンが効く!

ストレスが無いのがうれしい。

 

JUNO-D現在持っている方で修理したい方はローランドのホームページからメールで問い合わせると(具体的に問題点を書くの大事!)返事が2,3日すると届くのかな?(僕の場合そのくらいだった…)

破損の症状を書くと修理の見積もりも教えてくれるので、あとは楽器屋にシンセ持って行って修理内容を店員さんと改めて確認、申込して預けて、数日後ローランドから楽器屋経由で症状、修理価格知らせてくれるから、そこで要望を交わしてこちらがOKを出すと修理開始。

 楽器屋に届いた物を最終チェックしてどこも問題無いと確認できたらお金払って終わり。

 

 JUNO‐D持ってる方で修理したい人は早い方がいいっす(ROLANDで古い部品がもう取り扱ってなかったら修理が無理になる。だから古い機種のは早い方がいい)

修理内容、僕は回路基板変更と鍵盤強弱鳴らない、でした。

YOUTUBEで「JUNO‐D REPAIR」で検索すると海外勢の動画が出て自前で修理してたりする。

俺はここまでできないっす…

 

 

YAMAHA MOXF6/8 Part.5 [IDワなし]©2ch.net

 店にあるシンセで電源つけっぱなしの物はコンデンサーが疲弊してみたいな事が書いてあった。

皆詳しいね。

今motif狙ってます。