僕は自分専用のメモ書く時は感情が熱くなってブログに書くけど…
友人とlineやって感じたのは、そそ、何かね違和感が…(スマホ持ってないんでlineは初めて使ったんじゃないかな?)
実際にリアルで話す感覚とは違う感覚のモード。
ネットはもう付属物が削ぎ落されて必要最低限の骨子しかない…間とか無いからなぁ…
ネット基本そういうモノなんでしょうね…
だから、俺ラインとか大嫌いなんだよ…黙る、沈黙が出来ないから。
僕の会話の元は沈黙だから…肚で黙って伝える(エスパーか?)
韓国関連企業ってのも関係あるのか?「恨(ハン)」の思想…
僕とツール(ライン)との相性が悪い、会話が破綻するのが感覚でわかってる。
だから使いたくないし、実際使ってこなかった。
仲の良い友人ほど距離感がわからなくなって気まずさ?憎悪?が醸成される…こういうのネガティブラポール?って言うんですか?知らんけど…
意識に上げて反省すると色々観えますね…
話すなら電話とかかなぁ…電話も苦手だけどね…僕は。身体性がある程度確保できてるのが良い。
友人、他人、それぞれの他者との距離感のウォームアップ?慣らし方がネットじゃつかめない…
友達とやり取りする時、下手すると多重人格みたいになる。
ネットだと事務的なすり合わせは出来るけど、情動的なすり合わせは無理なんじゃないかな?
ネット間の情動的なやりとりは僕には扱えない。
無理ゲーっす…お手上げ状態…
大人でこれだからさ…子供はね、よほど賢くないとline使いこなせないんじゃないかな?
ライン使える人はラインの機能性、利点、欠点を熟知して制約制限かけれる人。
これはどのツールでも同じかな?
情報格差(デジタルディバイド)で云うと、僕は英語が話せんし、情弱の部類に入るだろうね…
だってスマホ、キャッシュレス、ラインも全く使わないもん。
パソコンはガッツリ使ってるけど…
ネットは使い方を間違えなければ非常に便利なツールだけど、日本人が特別な日本語学校?で日本語を習わない様に(古典、漢文とかは別)、ネットの使い方を特別な施設で習って使える様になったとか無いから…
基本、実践で勉強しろってスタイルでげしょ?
あ!使い方をネットで調べればいいのか?
まったくわからん…w
掲示板に貼り付けるほどの時間も無いし書きこんで返事待つ交流?する甲斐性も無い。
専門家に話を聞いてみよう…
苫米地博士のNOT NORMAL-005 天才脳シリーズ③ 超ネット社会フル活用!「個」の時代の情報発信とは?
ネットは情報収集には便利なんだけどね…
5G に日本は社会システムの運営が対応でき無さそう…
IDとパスワード、6500万件流出か 茨城県警、押収サーバー確認 - 産経ニュース
国?警察のこんなセキュリティ対策がガバガバじゃあね…日本にはインターネットは持て余す道具なのかもしれない…
外国に個人情報握られたら終わりじゃん…だから嫌なんだよ!
あいつら絶対責任取らないから!
究極の話がIT機器を持たなければいい…2020年の東京五輪・パラリンピックを控えてサイバーセキュリティ基本法改正案を担当する桜田義孝を思い出す…落語か?
国を使ってお笑いをしないで欲しいなぁ…w
道具が人を使うか、人が道具を使うか?
戦国武将で茶碗、湯飲みが落としそうでホッ…とした後、自分<茶碗に重要度が成ってるのを知ってキレた話を思い出した…
パソコンとスマホは値段安くて質良いのがコモディティー化しないかな?ここら辺は外国が勝手に頑張ってやるでしょ…
日本人は個人で完パケするのは得意だけど、巨大な建築物を構築するのは苦手って本でよく見る気がする…
外国の方が巨大な建築物を作るのが得意…
前にブログで書いたトレランスを操作できる…加減がわかる。
以前の呟き…けい@IcchikuX
5通り?自分で書いておいてわからないという…
専門家、細分科?すると情報量が多くなって全体像が見えなくなる。
全体像がわからずに部分だけやってると方向と話が頓珍漢な方へ行くから、難しいね…
世界情勢、世界の歴史とか知らんからね…僕は…
日本史も大分怪しい…w
外国どころか他県へも滅多に行かない、ひきこもりです…hikikomori…
ヨーロッパ、アメリカ、中国、インドには行ってみたい…
そして楽器屋へ行きたい…w
観光は何か自分の中に興味、知識無いとキツイ…
京都の寺とかは好きだけども…
僕の知ってる知識人はみんな教育に関わってる共通点が見つかったってのは前にも書いたけど、ニコニコ動画は惜しいよね…
なんとかニコニコ動画の運営は頑張って欲しいけど…
如何せん操作性がよろしく無い…