けいのブログ

自分のTwitterで呟いた事&日常生活&治療、趣味で考えている事をまとめる。自分が見る専用のメモ帳、日記みたいな使い方 基本ひきこもり

久々にニコニコ動画のランキング見たけど…

 

これ何時書いたんだ?これ書いたのは1月かな?下書きのリサイクル…w

少しブログ上げるのを控えてたけど、アクセス数見たらそんなに影響ない?

俺もさ、世間を真似して週休二日制?を取り入れようかな?w(僕は毎日が日曜日?)

 

下書きはコロナウィルスについて書いてる…今観光、旅行に行く人の考えはよくわからんけど。

 

イニシャルD、頭文字Dの怒りの直帰は面白かった…w

www.nicovideo.jp煽り運転は確かにそうだ…w

 

 

 

ニコニコ動画批判はNOTEでちゃんと?的を突いてる?文章があるので、それを見れば…

 

 

下書き日時不明

うん、もう今のニコニコ動画の流行とかわからんし、ボーカロイド曲聞いても、まったく響かない、途中で切るパターンが異様に多い…

ボーカロイド?の良さでもあり欠点でもあると思ふけど、声質上なんかノペーッとした感じなんだよね…曲調もそれに引きずられて同じ感じ、ノペーって…

ダイナミクス?抑揚があんまりない?

あと耳に刺さるような痛い音出したりするから勘弁してほしい…w

もう曲聞いてて自分がオカマになってたもんな…「やだー!わかんなーい!」って言ってた…w

昔あった一体感?とかはもう無い?(僕が知らないだけであるのかもしれない)

僕は未だに古い過去の動画しか見なくなってる。

情報量多いし(明らかに情報過多なのと偏りが激しい)統合性?もあんまり無い気がします。

ニッチな所狙って面白い動画作ってる人は絶対いると思うんだけど、検索ワードをどう使うかが出会いの必須のスキルなので、なかなかアクセスするのが難しい。

ここら辺、手続きの面倒くささで見る人は大分振り落とされる。

そんなに探す時間手間暇かけないでしょ?

検索機能はニコニコ動画キッチリしてるのはメリットでもありデメリットでもある。

ちゃんと正しいワードじゃないと引っかからない。

前に書いたテレビ四国と四国テレビは違うってやつ…

YouTubeはザックリって感じだから…逆にザックリだから便利だったりする。シンプルで使いやすい(ここら辺はネットインフラ作ってる国柄?が出てるのかなぁ?)

操作性に関してはニコニコ動画の運営はもっと頑張った方がいいと以前も書いてたが、もうこれはダメぽですね…

ビリビリ動画に買収されたらどうか?(中国の国旗に星が一個増える様なもんか?嫌だなぁ…)

アメリカの国旗に星が一つ増えるのも嫌だ…そうなると日本が一番歴史がある州になる…

 

僕の場合はニコニコ動画は最初にワードを絞って使うので、偶然の出会いは少ない気がします(ネットサーフィン的なのは無いかな?)

昔だったらコロナウィルスで祭り?とかなってたんじゃないかな?ニコニコ動画は。

検索したら228件しか動画が無い… 再生数少ない…w

www.nicovideo.jp

昔も不謹慎な輩は多かったんだけど、ニコニコ動画は注目されないのがもうみんなわかってるから動画上げないんだろう…上げるにしてもYouTubeに上げる。

ニコニコ動画で検索して探す暇あったら、YouTubeの海外のギター教則動画見るか、本読むか、音楽聞きます。

今日春畑道哉さんのjaguar13の譜面掲載しているヤングギター買えたので良かったっす…

自分が何に時間とお金を使うかで将来が分かれる気がします…

YouTube英語圏で再生数かなり少ないけど、良質な動画コンテンツ内容があったりするからすごい…お金とれるレベルだと個人的に思ってる…

逆にネットにある情報をわざわざ本にして売る、余計な仕事を作ってる人もいるので、まぁ…そういう事ですね…

うーん…

インターネットは以前に書いた、ネットが普及する前に状態が戻るんじゃないかなぁ…

リアルがネットにまで来ている…?侵食してきてる…?

スマホの成果な?

現場に行かないと面白いモノは見れない?

ネットは焼き畑農業的な感じ?

面白い人達が育てた作物をある程度収穫し尽くして成熟した後、燃やしちゃって、何も無い場所に面白くない人たちが畑を専有して感がある…w

僕はニッチな所で趣味(ギターフレーズ収集…)を楽しんで消費しているのでいいけど…

ニコニコ動画にはギターフレーズ集め?は向いてない。

アコギのソロギター関連は結構な数あるけど、いかんせん操作性が悪くて、観るのにストレスがかかる。

www.nicovideo.jp

これならYouTube見ちゃうよね…

アメリカンデジタル、ヨーロピアデジタル、チャイニーズデジタル、サードウェーブデジタルに加えてジャパニーズデジタルなるものができるとするなら、やっぱりアニメ、漫画?文化関連かなぁ…ここら辺ポストモダン系の方々が手をつけてるので、僕は距離を離したい…

好きだけどね、アニメ、漫画は。しかし過度に入れ込まない(ポモ系は嫌い?苦手?)

好きも項目を分散させておく。

何かあった時に分散させておくとリカバリーが利く。