けいのブログ

自分のTwitterで呟いた事&日常生活&治療、趣味で考えている事をまとめる。自分が見る専用のメモ帳、日記みたいな使い方 基本ひきこもり

本が貯まってきてる…

 

紀伊国屋書店でやっと1冊ヤングギター見つかった…

残り一冊…

以前行った浜線のTSUTAYAは在庫2冊売り切れだったからよかった。

これがダメだったらまた買いに楽器屋行くところだった…

紀伊国屋書店の新書コーナー見てみたけど、思ってたより数が少ない…

ブックオフより多少多いくらい?

流石に全部の本は置けないよね…

新書コーナー漁れたのは良かったっす…

音楽コーナーで読みたい本を携帯電話にメモして帰る。

んで、ブックオフで新書を漁り買う…w

もう買わないかなぁ…

僕はもともと本を読む習慣?は無いです。

これは別の下書きに書いてるから書かない。

 

 

送球ボーイズと今週のアオアシ233話は同じ事言ってる。

阿久津君「負けて得られるものがあるなんて言う奴がいるが、そんなものはねえ。全部言い訳だ。勝つことで俺は、前に進む。テメエらもそうしろ。」

f:id:icchiku1783:20201030041452j:plain

勝負事なら当たり前?ですね。

勝たないと意味が無い。

しかし、これもTPO?で話が変わる。

多種多様の争い事とかあるから、その場に適した対応をしないといけない…

それが難しい…兵法家、政治家、交渉人…

人生大体負ける事が多い…最後に人はみんな死ぬ…死が負け?かというとそれはわからんです…人によって解釈は違う。

野球とかよく知らんけど、バッターだって4割?打てれば良い方なんですか?

ギャンブルで勝ち続けるのは…胴元くらいじゃないかな?w

ルール作ってる、場を支配してる奴が一番強い…

この世で一番強いのは人間が作ってない神様かな?

人事を尽くして天命を待つ…?

自己啓発系の技術は僕苫米地さんに任せてるから、他の自己啓発書とか知らないです…w

YouTubeで「ひきこもり」で検索すると、引きこもりでも稼げます!的な動画あるけど、胡散臭い…w

そんな簡単に稼げるなら、貧民、弱者、劣悪な労働環境で働いてる人を救ってほしいと個人的には思います。

エッセンシャルワーカー、とか…

世間で普通と云われる人達の環境をよくすれば、トリクルダウン?で弱者にも恩恵が来るんじゃないか?知らんけど…

高度経済成長期に生活保護の悪口言う人ってそんなにいたんですかね?

そもそも論、金で解決できる程度?の話ならまだ間に合うけど、僕は金で解決出来ない事の方が人生には多いと思ってます…(お金が大事では無いというのは極論…お金も大事…)

あと、はてなブログトップから飛んだブロガー?見たけど、ここ(はてなブログ)にもおかしい人結構いますね…w(鬼滅の刃の裏方関連話…)

自分の悪意をこじらせた人達…

こじらせた人達は正直自己責任だと勝手に僕は思ってます…

趣味で悪い気分になってるだけ…人生有限ってわかってるなら好きな事をやる…(ブラックジャックによろしくの癌患者編でも読むとね…)

実際僕は精神科に通院してどういう薬か?わからんままに飲んでるし…このまま身体が悪化しても結局は自分で責任をとらないといけない。

他人は自分の事に関心は無い。

そういうもん。

俺だって関心無いし…w

とは、言いつつリアルで困ってる人がいたら、自分の素性を明かさず助力して相手に知られない様にその場を去ります。

あの、熊本駅の外人さんに道尋ねられたりとか…

そこら辺の僕の他者への貢献倫理態度はここには書かない…面倒くさい…w(野暮だよね…)

僕はそんな高尚な人間では無い。

はてなブログってリンクはるとリンクされたサイト主に通知とか来ますね…僕も僕の記事リンクはられましたって通知来たし…

まぁ、僕はリンクはったりとかしないで、ほっとけば何も関わらなくていいから、関係を持たないことですね(注意しろよ、俺!)

小人閑居して不善をなす

欲望は危険。

とりあえず、今の所は僕は自分の事だけ考えます。

自分が自立するにはどうするか?

そこからですね…

世間、社会に付き合うのは、嫌々。

欲望実現のコストで必要なら付き合う。

あとは知らん。

美味しい話には裏がありますからね…

ベーシックインカム賛成派は共産主義についてどう考えてるのかなぁ…と思います。

マルクスは人間の欲望を甘く見過ぎた、は僕も同意。

ベーシックインカム賛成派は人間の欲望を甘く見過ぎ。

まずやる事は手前の事、地味で面倒で手間暇かかって答えの出ない事に取り組むこと。辛抱努力根気、知性、教養…が要る?

日本人は労働者の労働強度を下げて、適切な賃金、時間、社会貢献、余裕を与えないと…

みんな情報過多に加えて情報の鮮度の時間も短い…

長期的なモノの見方が出来なくなってきてる。

甲野善紀氏 DVD
Q現代社会が抱える問題に対応するにはどうすればいいか?
A国際問題、環境問題、色々問題が山積している。
その一方で対応する人間が単純になり対応力がなくなってきている。
事態はより複雑になっているのに人間の対応力が落ちている事が問題。」

youtu.be

これは本当そう。

養老さんの「脳の見方」ℙ110森政弘「丈夫な機械を作ると、人間が壊れる」

機械がAI、人工知能、IoT、変わるなら、情報は死なないから、これから先人間は更に壊れていくかもしれませんね…てか人間とは何?ってなりそう…

今の僕は人間じゃなくて生物学的なヒトですね…

間が分かんないので…

縁起が分からない…

人間の呼び方も変わるんじゃないかな?

誰が新しい人間の定義をするんでしょうね?

勉強、学びは終わらんね…