身体、服装、部屋が異常に汚い。
小銭入れがパンパンに膨らんでいる(お金の計算が出来ていない)お札だけで会計するので小銭入れが貯まる。硬貨貨幣で支払いが出来て無い。
個人的にはこれくらいかな?
わかる認知症の予兆は。
だからこういうのは参考になる。自分もしっかりせな!ってなる。
【早期発見】認知症の進行のしかた|中核症状と周辺症状|LIFULL介護(旧HOME'S介護)
第15回「現代社会と嗜癖」-嗜癖とセルフヘルプグループ(2021年1月27日 )四戸智昭
孤独死の現場〜特殊清掃員がミニチュアで伝えるコロナと死〜【vlog】皆川玲奈
「コロナ禍における自殺者数の増加予測」「コロナ禍におけるDV・虐待の増加」(2021年2月19日、福岡県ひきこもり支援者地域ネットワーク会議南筑後)四戸智昭
最近睡眠が上手くいってないので、そこら辺を注意する。
3月9日が今の担当医との最後の診療になる。
一応何を話すか考えとかないといけない。
お礼は言う。
そそそ、あとこれは書かないと。
2月は結構暖かい環境、日にちが多かった気がします(今住んでる熊本は)
実際灯油ストーブ2月はそんなに使ってない。
3月はどういう季節?環境に成るか?用心しとかないと。
2月に東北で地震もあったしね…
部屋着はボロッボロのジーンズはもう寝巻用にして、2個前の記事に書いたジーンズ3着を着る事にしました(これは外着でも全然行けます)
安物のジーンズだけど、ちゃんと手入れ?したらそこそこ持ちますね…
あとは確実に暖かくなったら部屋掃除整理をしたい。
気になるのは頭をボーっとさせる時間が取れないのがキツイっすね。
ギチギチに時間詰めると苦しくなる。
スケジュールは詰めた方が気持ちいいっていう人もいるのは知ってる。
その効果は僕もわかるけど、それがずーっと続くのは体力が要る。