けいのブログ

自分のTwitterで呟いた事&日常生活&治療、趣味で考えている事をまとめる。自分が見る専用のメモ帳、日記みたいな使い方 基本ひきこもり

14日に1000円カット、床屋に行った

 

14日に書いた記事。

結果成功だったのかな?人がほぼいなかったのがよかった。午前中に行ったのかな?女性の方に買ってもらいました。

1個前は男性の方に切ってもらって失敗した…韓流スタイルヘアー…w

成功したかは風呂に入って髪乾かさないとわからないか?

大分サッパリした。

 

宇城のブックオフハードオフ、街の楽器屋に行った。

2020年の無窮動の五線譜バージョンの本が出てたけどギター版と内容は同じらしいので買わんくっていいってなった。

 

梅雨前にやる事は大体終わったかな?

otanew.jp

 

コンテンポラリージャズの基礎トラディショナルなモノを押さえる17:25、メロディックマイナー26:04、コピーは必須57:28、トラウマ1:00:44、コピーした曲1:03:38、ジャズマイナーペンタ1:14:33、コードとメロディ1:20:15、王道を知る1:26:10、1:36:21、アンプ遍歴1:37:50 、ジミーへリング2:02:07、スケールゲーム、アーロンパークス?っぽい?2:04:06、上手くなる人は人の話をよく聞く2:34:24、初心者80代おばあちゃん2:44:29、

レッスン動画1周年&登録者1万人突破記念生配信 •2021/05/08 にライブ配信

www.youtube.com

國田さんの話は参考になりますな…

甲野さんの本にあった「三年習うより、三年師を探せ」は本当にそう。

 私淑ですな。

他分野関連の人の考えも参考になる。

www.snrec.jp「ピアノを歌わせたいという思いはTHE SQUARE時代から持ち続けていました。その努力が少しでも功を奏して、お褒めの言葉をいただけるようになったのは嬉しいことです。すぐに結果をだせるような簡単なことではありませんが、自分自身少しずつ前に進んでいるという手応えはあります。元来、我々人間はスピリチュアルな存在ですから、インストゥルメンタルという形態には演奏者の精神性が大きく表われるはずです。だから僕にとって演奏行為とは言葉のない世界に入って自分自身を見つめることだと考えています。理想とする境地は“忘我”というか“トランス”というか、そこには残念ながら私はいない…。気がつけば、そこには曲があった…そんな感じです。素晴らしいことは、する(Doing)のではなく、おきる(Happening)ものなのです」

 

すげーなぁ…

僕自身はそんなにスピリチュアルでは無い。

無理矢理言語化するならスピリチュアル系にカテゴライズ化されるけど…

僕の考えはスピリチュアルって言葉の定義に合ってない。

言語化出来ないけど、確かに或る、だから音を出す。

音楽が言語化できるなら演奏しなくていいもんな。