けいのブログ

自分のTwitterで呟いた事&日常生活&治療、趣味で考えている事をまとめる。自分が見る専用のメモ帳、日記みたいな使い方 基本ひきこもり

手続きにかかる費用(時間、労力)を省けるのは大事

 

内容は後日…

追記new!

ブログの下書きの個数648個…YouTubeの高評価数4438個、多過ぎである…w

YouTubeの機能は本当に便利。

ギター関連動画をたくさん探す時に活用してる。

キューで見たい動画を貯めて探し終わったらそれを保存できる機能はかなり助かる。

前は1個ずつ動画見てたのでそれをいちいちブログにリンクをはってた…w(手間暇、時間かかる…)

 

パソコンのデータ整理で大変なのはデータ整理自体の行為じゃないパソコンの動作が重くなることが大変。

これはパソコンのスペックが上がれば解決するかなぁ?

個人的に僕の生活今の段階ではデジタルよりアナログが早い。

デジタルの操作手続きが重くなると自分の認識思考も重くなってる気がする。

そこら辺が手続きにかかる費用がかかってる。

アナログでパソコン無しで思考した方が早い場合もある。

ネット依存で問題なのはそこら辺もありそう(パソコンの動作が身体に映る)

大体パソコンから離れてる時に色々考えが思い浮かぶ。

まとめサイトでデジタルは永久不滅でネットに残ると思いきや結構昔のホームページが消えてたりして、そうではないのでは?というのがあったけど、それは確かにあるなぁと思う。

シンボル、記号、情報の依り代、媒体が無いんだよな。

雑誌、本だったら紙という依り代があるけども。

データもCD,DVD,ハードディスクくらいか?保存媒体は。

パソコン使う時に電気は必須。

今の蓄電技術ってどこまで進化してるんですかね?

アメリカ、ヨーロッパ、中国で蓄電技術の話聞かないという事はそこまでまだ有効な技術がないのかな?

安定的に電気を供給する工学的な方法て僕個人は知識が無いです。

自分で電気を思う様に発電できない。

あの、前に寒さが電気に与える音色の影響は?っていう記事書いたけど、結局わからなかった。

電気を五感で認知するのは…感電したく無いなぁ…w

妹と話してて思うのが、お金も大事だけど、エネルギー問題の方が大事だよなっていう話。

日本は石油に依存してるのは確かにそうで資源も無いし…

SDGSとか喧伝してるけどどこまで本気か謎ですな(どうせ環境ビジネスでしょ?と俺は思う)

何か永久機関できんかね?

jp.quora.com

大分話が逸れた?

ここ数年パソコンにかじりついて生活してるのでネット断ちしてみますか?って寝てる時に閃いてそれをここに書きたかった…w

「パソコンの動作が身体に映る」は自分で書いてて納得してしまった。