Amazonで買いたいモノがあって張り付いてたら、前月の狙ってたYOUNG GUITAR (松本さん表紙)が新しく適正価格で表示されてて(島村楽器通販)急いで買った。
こういう事ってあるんすね…
YOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2024年 9月号 試読も本屋で出来んかったからね…
VAN HALEN が逝去した時のYOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2020年 12月号も値下がりしてない。
これも急いで島村楽器で買ったっけ?(それか紀伊國屋書店)電話で取り置きして現地行って。
ODA MAKOTOさんが言ってたのと俺の意見は似てるけど、現地、現場、穴場を狙うってのは今のネット時代、肝要だと思う。
みんなが集まる場所はレッドオーシャン。
盲点があるのに知らない。
ネットでも盲点がある。
OVERDRIVELAND買った時もTwitterでサーチするの日課にしててたまたま仕入れた情報が出たんで店に電話して買えるか?確認して買った。
今OVERDRIVELANDは楽に買えるけども…
オタク?にとって困るのは安く、適正価格で買えるか?じゃなくて、とりあえずなんにせよ手に入れる事。
高過ぎて買えない時はどっちにせよ管理できないので自動的に購入リストに含まれない(これは俺の場合)
ブランド車とか買えない…w
オタクって大変だなぁ…下手に目立つと犯罪者に狙われる。
B'zファン界隈はヤバい奴 多いの知ってるから意図的に避けてますね、僕は‥w
Twitterで「TAK THR」で検索すると、正義という名の洗脳を受けた信者(転売屋批判)が荒れ狂ってる…狂信者(SUPER LOVE SONGでそういう歌詞があった…w)
こういう商売事は?も?感情、情動的に成ったら負け。
炎上商法って言葉もあるし…
転売屋に関しては利点欠点、良いとこ悪いとこ両方言えるけどここには書かない。
単純に関心が無いし巻き込まれたくない。
アテンションエコノミーって嫌だな…チャンネル桜で見た東京都知事選挙中継でクリエーターエコノミーって言葉があるのを知った。
何か横文字を使った言葉って僕は警戒してますね…言葉で飯食ってる人はね…
島村楽器で買ったのいつ届くかなぁ…Twitterで見ても反応が無いし…
「島村楽器 TAK THR」
https://x.com/search?q=%E5%B3%B6%E6%9D%91%E6%A5%BD%E5%99%A8%E3%80%80TAK%20THR&src=typed_query&f=live
TAK THRは欲しい人みんな買えたらいいなってのがn番で、一番は日本、世界の景気が良く成ってそこからプラス面に波及して諸々の問題点がいい方向に落ち着いていけたらって思う(物事全てが丸く収まる事は無い)
結局は今の政治、経済、がうまく機能してない(認知機能が下がってる)から人心が荒れてる。
ポケベルが爆弾に使われてるっての見た時はスマホが爆発した中国?の記事見た時と似た感想が出た。
正直今の時代、モノの買い方、使い方、鑑識眼が難しくなってると思う。
モノの機能の信用が出来るかどうか?
モノを分解して調べるわけにもいかないので(モノの分野によるけど)
お金持ちになる方法?っていうノウハウ本がたくさんあるけど、金は何に使うんって話よ。
大体この手の本買う人は金欠で生活が困窮してる人がターゲット層ぽい気がする(これは実物の本を見ないとわからん)
個人の生活のマイナス面を脱却したいって人が多数なのかな?
今はミクロもだけどマクロもマイナス方向に向かってる。
災害疫病戦争…次は飢餓か?
イヴァンクルイロフの哀れな金持ちは面白かった。
金は持ってても何も起きない。
生産者がいないと金持っててもそもそも論買えない。
ソマリアで日本円持ってても使えんし…
まぁわかる人は金以上のモノを欲しがってると思う。
思い通りに出来る力、これに尽きる。
思い通りに出来る力の一つに金がある。
思い通りに出来る力=神。
色んな神が要るけど、そのたくさんいる神様の一つ。
僕は敢えて神とは言わずに超越っていったりするけど超越はまた違うわ。
何か話が逸れてるな‥w
とりあえず棚から牡丹餅で本が買えたのは良かった…w
思い通りに出来たのは謎!w
たまたまだ。
この世界はたまたま=神、で出来てるのかもね…
俺は人間が考えてる神様はいないっていう派です…w
あんまし神っていう言葉が好きじゃない(世間での使われ方が嫌だから)
世間で流布されてる言葉は苦手です。
ただ知識、言葉知って無いとモノが手に入らないしね…なかなか難しい。
相手が認知させようと近づいてきたら、俺はその倍以上は離す。
正直近づきたくない。
世離れしたいっすね…
一番良いのはぐっすり眠る事、快適な睡眠だ。
YOUNG GUITAR がそれにつながるかって言うと‥違うな…w
これのせいで時間食ってるからね…w
世間との折り合い方が難しいね。